Cracks of Foam

泡沫のヒビ

幻とのつきあい方

4人掛けの椅子が好きだ。隣に座る人と戯れたり、奥にいる人と覗き込むようにして前のめりで話したり、同じ景色を見たり、誰にでもなく言葉を投げかけたり、静かな時間を過ごしたり。そんなありふれた時間が、同じ椅子を共有することで特別な経験にしてくれるような気がしている。

 

とても仲の良い4人グループがあった。私たちは毎日理由もなく通話をし、会社のことや笑い話、辛いことや楽しいことを共有し合った。

3年間ずっと一緒であった。この時間がずっと続くと信じて疑わなかった。

 

昨年の7月、鬱で休職した友人の訃報を聞く。

自殺であった。

 

調子が悪いのは分かっていた。辛いと嘆く彼に休職を勧めたのは他ならぬ私である。

自殺で2人も3人も友人を失いたくない、頼むから生きて欲しいと涙ながらに伝えた。

この一言が知らずに彼を椅子の端に追いやってしまったのかもしれないと時折考える。

他人の心は分からない。

 

友人としてとても尊敬していた。好きだとか、大切だとか、愛しているとか、冗談っぽくも嘘偽りなく真っ直ぐ伝えていたつもりである。

伝える術は最早ない。

 

ふとした時に思い出す。景色の中に彼がいる。少し見上げるぐらいの背丈を覚えている。抑揚の少ない話し方を覚えている。気弱だが強い眼差しを覚えている。目の前の景色が滲む。

 

人を亡くすと心に穴が空く。その人が占める箇所、将来占めたであろう箇所までも、大きな穴となって虚をつくる。それはどんなに楽しい出来事や新しい人との出会いでも決して埋まらない穴である。

 

心を大きく、広くするしかないと思っている。穴が遠く、小さく感じるまで。

その人の存在を大きなまま、忘れない為に。

 

4人掛けの椅子が好きだった。隣に感じていた温もりが消え、探すように奥を覗き込む。景色はいたずらに胸を締め付け、言葉は虚しく響き、身を切るような静寂が永遠に続く。

 

言葉の魔法を信じていた。

誠心誠意心を込めて伝えた言葉は、どういう形であれ相手の心に響くものだと思っていた。

現実はファンタジーではない。

 

今尚彼の幻を見る。

ファンタジーなどありはしないのに。

広い心はまだ持てそうもない。